金投資の基礎

(Ⅰ)金投資の商品

  1. 金貨
  2. 金地金
  3. 純金積立
  4. ETF・上場投資信託
  5. 金関連の投資信托

1.金貨

宝飾店や金属メーカーなどから購入する。金貨の純度は発行する国や種類による。

2.金地金

延べ棒などの金の現物取引。

3.純金積立

金属メーカーや証券会社などを通じて定期購入する。

一定額を金融機関の口座から引き落とし、月の営業日数で割った額の金現物を毎日の相場価格で買い付ける商品。

4.金ETF・上場投資信託

証券取引所に上場している投資信託。株取引と同様に取引期間中ならば、いつでも売買が可能。

金を直接保有しないので金の保管料は無いが、保管手数料が信託報酬に含まれるものがあるので注意が必要。

5.金関連の投資信託

金・金に関する金融商品を含む投資信託・ETFなどを投資対象とする投資信託。

取扱会社によって扱いが違う。

(Ⅱ)金現物の売買利益にかかる税金

(原則)

譲渡所得(所有期間が5年以内は短期譲渡所得・所有期間が5年超は長期譲渡所得)で、長期、短期で計算方法が異なる。(事業や営利目的とした継続的な売買を除く。)

金寄託商品の寄託料(利息相当)は、雑所得になる。

(例外)

金製の仏具は、相続税の非課税となる場合がある。

ただし、非課税になるかどうかは、税理士等に相談した方がいい。

(Ⅲ)1g当たりの価格の計算式

国内金価格(円/g)=

[{米ドル建て金価格(米ドル/トロイオンス※1)+運賃+保険料等}×為替レート(TTS:対顧客電信売相場)/31.1035]+マージン手数料

※1:トロイオンスとは、貴金属の質量単位(1トロイオンス=約31.10315g)。

  金の国際取引は、1トロイオンス当たりの米ドル建てで取引される。

・この項目は、FPジャーナル(日本FP協会発行)の2021年4月号より抜粋してあります。

・詳しくは、お近くのFPへ(できれば、利害関係がない方がいいと思います。)

・全ての投資は、自己責任になります。やるかやらないかは、よく検討して下さい。