ファイナンシャル・プランナーって?

ファイナンシャル・プランナーって、何ですか? 

最近よくテレビとかでお金に困ったらFPに相談しようみたいなCMが流れているけど、そもそもFPって何?

また、名刺とかにFP2級とかAFP認定者みたいなこと書いてあるけど、それって何?

なんか嘘くさいんだけど、、、って思っている方、絶対いるはずです。

「という私も、FPの資格をとるまでは、スルーしてました。さらには、FP書いてあるけど、嘘くさいし、別にお客さん(この場合は、私ですが)のことを考えるんじゃなく、お客さんのこと考えてますよというパフォーマンスで結局は自分の業績のために書いてあるんでしょみたいなふうに思っていました。」

実際スルーしても困らないという事実があります。

そこで、FPって何なの?誰に相談したらいいの?料金体系は?をちょっと載せておきます。

目 次

  • はじめに
  • FPとは?
  • AFPとは?
  • CFPとは?
  • 誰に相談するの?
  • 料金体系は?
  • 終わりに

はじめに

” ” 内の言葉は、NPO法人 日本FP協会のHPより引用しています。

ファイナンシャル・プランナーを以下FPとしています。

FPとは

”個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートする、家計のホームドクター®︎です。”

                                           『家計のホームドクター®︎は、NPO法人 日本FP協会の商標登録です。』

AFPとは

”FPとして必要かつ十分な基礎知識を持ち、相談者に対して適切なアドバイスや提案ができるFP技能を習得した者に与えられる資格です。”

AFPの認定を得るには、日本FP協会に申請するときには、入会金10,000円と年会費12,000円が必要です。(22,000円の出費は地味にイタイです。)AFPは、2年ごと更新が必要であり、所定の継続教育が義務付けられている。継続教育には、費用がかかります。AFPは、日本でのみの民間資格となります。

CFPとは

”世界24カ国・地域で認められ、世界共通水準のファイナンシャル・プランニング・サービスを提供できるプロフェッショナルであることを証明する上級資格です。”

日本では、日本FP協会が認定を行っている。正直通用するかどうかは、不明です。(世界各国にCFPの制度がありますが、それぞれのお国の事情というものがありますので。)受験資格はAFP認定者もしくは、FP1級合格者で、CFPの試験に合格してFP協会に登録すると、CFPとして認定されます。

相談は誰がいいのですか?

有資格者ならば、CFP又はAFP保持者がいいと思います。

なぜなら、CFP又はAFPの資格を維持するには数年ごとに更新しなくてはならず、資格更新のために継続教育を行い、知識の更新をしているからです。

さらに

保険会社や金融機関などに属している(いわゆる従属系と呼ばれる)FPや、どこにも属していない(従属系に対して独立系と呼ばれる)FPの方々がいます。

従属系FP・独立系FPのメリット・デメリットは、以下のように考えられます。

メリットデメリット
独立型何のしがらみもないので、
相談者に対して適切な提案ができるかも。
何のしがらみがないが、得意な分野とそうでない分野があるという可能性がある。

相談者に適した提案をしたように見せて、実際は、業者と繋がっていて、キックバックをもらっている可能性があること。
従属型保険会社なら保険商品、金融機関なら金融商品のように、特定の分野に強みがあるかも自社以外の商品を提案されない可能性があるかも。

『上記の表は、考えられる可能性を書いていますので、全てのFPに当てはまらないし、相談者について誠実に対応しているFPもいます。

ただ、日本FP協会の会員倫理規定では、顧客の最善の利益を追求することや、利益相反事項があるときは顧客に開示しなければならない等の規定があります。』

【本当に注意してほしいこと】

AFPという資格は、FP2級に合格することに加え、AFPに登録するための講習を受けて通れば誰でもなれます。そのため、いろんな職業の方がいます。また、CFPは、AFPに登録をしCFPの試験科目に全て合格した人が、CFP認定を受けています。

ここからが個人的に注意してほしいのですが、特にFP2級とAFP認定者というのは、良くも悪くも名刺に書かれていることがあります。

AFPの場合は、日本FP協会に申請しなくてはならないため、まだマシだと思いますが、FP2級の場合は、民間の資格試験に合格しただけなので、日本FP協会の規定等関してどうなのかというのが個人的なところなので、ただ単に書いてあるだけと思ってください

保険業界、金融機関等の名刺に最近書かれていますが、この他にリフォーム業者の名刺にも書いてあることがあります。(私は、目にしたことがあります。)

また、その他の業種でも、、、

実際、経験したリフォーム業者から、FPのことについてアドバイスを受けたことがあるかというと皆無でした。

そういう意味で、名刺にFPやAFP等が書いてある時は、ただ単に書いてあるだけと思い、上記のメリット・デメリットを1つの参考にしてください。

料金体系は?

それぞれの事務所によって違います。それぞれの地域などによっても違いがあります。個人で調べるしかありません。

ちょっと相談したいけど調べるの面倒くさいって方は、日本FP協会で無料相談の体験ができます。

対面相談と電話相談の両方があります。

とりあえず、話してみてもいいかと思います。

終わりに

迷っているなら、1人で迷うより誰かに聞いてもらった方がスッキリすることもあります。

今は新型コロナ(Covid-19)という大変な時ですので、どうすればいいのかと悩んでいるならば、とりあえず日本FP協会の無料相談から初めてはいかがでしょうか。また、今の状況が収まっても、不安であればいつでも相談しても構わないと思います。

そして、医療の分野でも大事な決断をする時にセカンドオピニオンが大事なように、一人のFPのプランだけを信用せずにきちんとセカンドオピニオンをして下さい。

そして、自分にとって誠実に対応してくれているFPを見つけて下さい

こんなこと書いていいのと思いつつ書いてますが、私個人としてはきちんとダークと思われる暗黙の領域も書いおかなければ、相談者の方や誠実にやっているFPの方に失礼かと思い書かせていただきました。

2022年1月4日 作成

下記のサイトは、資産運用に関するサイト及びその他になります。

資産運用・投資をやるかやらないかは、自己責任になります。

以下のサイトにアクセスした場合は、アクセス先のサイト内のプライバシーポリシー等に従ってください。

当方では、いかなる損失・損害が生じても責任は持てません。ご了承ください。

暮らしの見直しあれこれ相談【アレコ】

【保険ランドリー】

保険相談をもっと身近に保険コネクト

ドメインバックオーダー

Xserverドメイン

ムームードメイン

Xserverビジネス

wpX Speed

ロリポップ!レンタルサーバー!はあなたの「やってみたい!」を応援します!

ロリポップ!なら、ホームページ、ブログ、ネットショップ…

これらが今すぐ、そして簡単にできちゃう!

マニュアルやライブチャットを完備しているので、ホームページ初心者でも安心。

これだけついてるのに月額110円〜ととってもお得。

もちろん無料のお試し期間も10日間あるので安心ですね。


▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら